たまたま日本人の金持ち父さんにお会いしてお話を聞く機会がありました。成功するための10か条を教えていただきました。働き方が多様化する中でこれから自分なりに起業してみようと考える女性も、可能性はあると思います。ここで聞いた話は億を稼ぐお父さんの話ですが、参考になる部分はあるのではないでしょうか。
では、「成功の法則10か条」いきます。
「成功の法則10か条」
1. 自分にできる誰にも負けない仕事を見つける
2. 他人のうわさを一切気にしない
3. 成功した人の話だけを聞く
4. 最終的には自分で組織を作る
5. 若いうちから金を溜める
6. お金を追いかけてはいけない
7. 節約よりも稼ぐ
8. 自分が嫌いな相手でも自分は嫌われない努力をする
9. 嫌いな人と一緒にご飯を食べない
10. みんなが困っていることを困らないようにしてあげる
以下、少し補足していきますね。
1.自分にできる誰にも負けない仕事を見つける
自分にできる誰にも負けない仕事。今まで生きてきた中であなたが経験してきたことは何でしょう。そこにヒントが隠れていると思います。このことについてなら、ひとよりよく知っている、という分野のことをもう一度見つめるのがいいかもしれませんね。
2.他人のうわさを一切気にしない
他人の言っていることはほぼ間違っています。
3.成功した人の話だけを聞く
成功したいなら成功した人の話だけを聞く。成功してない人の話は聞いても無駄。
4.最終的には自分で組織を作る
最初は組織に入ってもいいが、最終的には自分で組織を作ることが大事。自分一人では大したことはできないです。組織を作りみんなで戦うこと。
5.若いうちからお金を溜める
お金は使うべきだという人もいるが、まずは一千万、お金を貯めるべきだと思います。どうすれば貯められるのか考えてください。
6.お金を追いかけてはいけない
お金を追いかけてはいけない。追いかけるとお金は逃げていきます。お金が向こうからついてくるようにしないといけないです。
7.節約よりも稼ぐ
節約もすごく大切なことだけれど、それより大切なのは稼ぐことです。節約はほどほどに、どうやってお金を稼ぐかを考える。
8.自分が嫌いな相手でも自分は嫌われない努力をする
自分が嫌いだと思う相手でも、自分は嫌われないよう努力することが大事だと思います。
9.嫌いな人と一緒にご飯を食べない
嫌いな人と食事やお酒を飲むと、その人の気が移ってしまうんです。嫌いな人と食事をするのはやめましょう。
10.みんなが困っていることを困らないようにしてあげる
みんなが困っていることは何だろうと考え、それを解決してあげる。するとお金は向こうからどんどん来るようになる。
成功の法則 10か条 真理は変わらない
いかがでしたか?本屋に行けば成功者の語る著書が溢れています。この社長さんに聞いた話もどこかで聞いた話と同じ点がたくさんありました。成功するにはやはり法則があるのでしょう。誰かの困りごとを助けてあげること。人の意見に振り回されないこと。好きな人と過ごすこと。シンプルですね。
あなたらしい成功の参考にしてくださいね。とは言っても、自信がない、人の意見を聞きすぎてしまう、自分で選べない、など考え方の癖が、成功への道を邪魔してしまうこともあります。そんな時にはぜひバッチフラワーを活用してみてくださいね。
夢を叶えるのが上手な大人女子がしている引き寄せ上手になるための3つの大切なこと←
赤ちゃんにも安心!習わなくてもマスターできる、より効果的なフラワーレメディの使い方←