あなたは何かを決めるとき、即決できますか?それとも何度も考えて答えを出しますか?
何かを決めるとき、自分で即決できる人もいれば、何日も悩みぬいて決める人もいます。また、悩んだ挙句、人にまで聞いて、それでもやっぱり答えが出せない。そんな人もいますね。
人間だれしも気持ちが動揺することもあれば、この先の人生を悩んだり、いろいろあるもの。自分で正解が分からず人の失敗することを恐れていつしか自分の意見や行動を起こせなくなってしまう。人任せに生きていると楽かもしれません。でも自分の気持ちを無視していると本当にやりたいこと、本当に生きいきとできるのはどんな時なのかわからなくなります。
心ここにあらずで生きているとそのうち体がサインを送ってきます。このままでいいの?本当は自分の意見は違うんじゃないの?
自分のことを人任せにする癖があるこんなレメディが役に立つかもしれません。
自信が持てない、決められない、諦めがちな人のためのフラワーレメディ、セラトー、ゴース、ゲンチアナ
悩んでいるのに変われないあなた。
気になるフラワーレメディはどれですか?
悩み、落ち込み、前に進めないあなたへのレメディはこれ!
セラトー
多分こっちの方がいいとは思うんだけど。あなたならどうする?本当に痩せたいんだけどね。こないだのダイエット法はちょっと違う気がして…
また新しい方法を見つけたの。これでいいよねえ?誰かに変に思われないかな?○○ちゃんにも聞いたんだけど、あなたはどう思う?
自分の意見に確信が持てないため、いつも誰かに聞いてしまってはいませんか?
答えはどこか自分で気づいているはずです。だけど自分を信用できない。何度もいろんな人に、同じことを聞き、ずっとずっと悩んでいます。
そして誰かにアドバイスを求める割には、その答えも信じきれないで、また保間の意見を聞いて回る。まるで放浪の旅に出ているようです。
本当は直感的に自分で答えを出しているはずなんです。自分の意見を信じてください。
人の意見ばかりを聞いてしまうあなたには セラトー のレメディがおすすめですよ。
ゴース
持病だからねえ。一生付き合っていくんですよ。何をやってもね、いつも途中で邪魔が入るから。いつものこと。だからあまり期待しないの。
無気力でいつも何かを始める前からあきらめている。無理だわ。それはできるわけないよ。やってもいいけど、そんなのありえないでしょ。あなたがそんなに言うならやってもいいよ(できないと思うけど)。
できないできないといいながら、どこかで魔法が使えて叶ったらいいのにな。このタイプの人は自分の人生のかじ取りをする気力を失っています。そして、叶えばうれしいけどね。と、決定権を人任せにして、自分のことなのに自分は外から眺めているような。ミラクルが起きたり、白馬の王子が迎えに来るのをいつまでも待っています。
慢性的な病気に悩まされ、治らないと思っている。自分の人生をあきらめながら生きているってもったいないですよね。何をやるにも期待していない。希望が持てない。
そんな気持ちから脱却して、自分の人生のかじ取り、しましょう。決められない?決めたくない?あなたの、人生です。
ゴースのレメディをおすすめします。
ゲンチアナ
うまくいかなかったとき、誰だって落ち込みます。またそこから学んで、次のステップへ進みます。なかなか落ち込みから脱出できない。いつまでもうじうじと考えてしまう。マイナス思考で、普段からぐちぐちと悩みを持っていることが多い。
失敗により、自信が持てなくなる。何か目の前に壁がやってくると途端にだめだと嫌になってしまう。一時の落ち込みであきらめてしまう。もしかしてその壁の向こうに、成長した自分がいるかもしれないのに。ちょっともったいないですよね。
もうちょっと頑張れたら。今は落ち込んでるけど、自信を失うことなく、自分は困難を克服できる。そう思えたら、乗り越えることが楽しくなります。
落ち込みやすく浮上しにくいあなたには
ゲンチアナ がいいですよ。
自信が持てない、決められない、諦めがちな人のためのフラワーレメディ、セラトー、ゴース、ゲンチアナ
ここに出てきた心の状態の共通点は、自分のことをあきらめているということ。
心は本当は決まっているのに、信じ切れなくて人に頼ったり、うまくやっているように見えて、人生を自分の手で作っていくことをあきらめていたり、うまくいかなかったからといって、進むのをやめてしまったり。
日常でものすごく困るということがないため、その状況にある自分に気づいていない人も多いと思います。
もしこの記事が目に留まったら、あれ?私って、そんなとこ、あったかなあ?なんて意識してみてください。自分の人生のかじ取りは自分で、です!
バッチフラワーレメディの力を借りてみてくださいね。
|